暑中お見舞い申し上げます
「日は中天に在り」カンカン照りの真夏がやってきました

日の照る処陰も無く、暑さに花が頭を垂れているような気がします
外出に帽子は欠かせませんね
暑さの中に咲くオオキツネノカミソリが満開になっていました

この花を見るために大儀ぃな~と、思いながら出掛けた事でした
雨後の箕面川は水量が増えてせっかく川遊びに来ていた子どもたちは川に入れずにガッカリだったことでしょう
以前から土用のうなぎの日前後はウナギの値段が高騰していましたが、最近の高騰ぶりは目に余るほどになっているような気がします。仕入れが高くて小売りの方々も大変だとは思うのですが半分が1000円の値段を見て近所のスーパーのウナギ売り場から電光石火でイワシ売り場に転進いたしました
出来たのはこれです

イワシの南蛮漬け・・・ウナギとはうって変わってメチャ安のお菜ですが酢が入れば口中爽やかな感じがして食が進みます(調子に乗って食べたらアカンて・・・笑)、且つナスのヌタも作って見ました

ナスをさっと湯通しして油を抜いた薄揚げ15g今回は贅沢にもブナシメジ50gを大サービズ(安いので・・・爆)です
今年の夏も酷暑のようすがアリアリと見えますが
皆様方には御身大切に御自愛ください。